こんにちは!気温も下がり風が冷たくなりましたね💦
つばきのお友達はクリスマス会に向けて練習を頑張っている姿が見られます!
そんな練習の合間に戸外散歩に出てのびのびと遊ぶもも組さんのある一コマ(#^^#)
公園でおままごとや滑り台、アスレチックを楽しんでいると大きな木に緑色の何かを先生が発見!

カマキリ!!
みんなにカマキリいるよ!!と先生も興奮しながら声をかけると『え!?カマキリ!?』と集まってみんなで観察会(*’ω’*)

ほとんどのお友達がお口をポカーンとあけながらカマキリの様子を見ていてかわいらしい場面が♡
『なにしてるのかな?』『どこまでいくのかな?』『落ちてくるかも!』『葉っぱ食べるのかな?』
とみんなでお話ししていました♪
そんなカマキリをもっと近くで見ようと近づく勇者が(笑)

目を輝かせていて素敵な出会いになったなと感じました!!

大人気のカマキリさん(#^^#) 帰り道には大きめのバッタに出くわし、『カマキリと同じいろだね!』と大興奮!! カマキリとバッタが頭の中でごちゃまぜになったのかバッタをカマキリ、カマキリをバッタと言っているお友達もいました(* ´艸`)クスクス
公園や歩いてくる道の周りの植物たちはすっかり色づいてきて秋・冬を感じさせます。
子どもたちも自然の変化に喜び手土産にしたりと楽しんでいます!
色づいた自然は写真映えしますね✨

感染症が増えてくると思いますが手洗い・うがいを心掛けて元気に過ごしていきたいですね!

